アイテー?

Féminin:ねぇねぇ、今しがた夜7時の公共放送の全国ニュースを観てたら、面白いことがあったの…。

Masculin:何ですか一体、昔から「駆けずのお○○」って云われるくらいエレガントでおっとりと落ち着いてたお姉様が。もっとも僕は結構バタバタしてるはしたなくもカワイイ姿を間近で見ていたけど。

F:ん〜もう、また昔のことを蒸し返すんだから…私だってアナタの恥ずかしい姿をずいぶん知ってますのよ…年よりずっと大人びてるかと思ったら妙に子供っぽくあたふたしてたところを。それはともかく「糸ようじ」なんてあだ名されてる眼鏡のアナウンサーさんが、ワタシの聞き違いでなければ「IT企業」を「アイテー」って言ったの。

M:へぇ、それはまた今どき。ほら某通販会社の社長が自社CMで愛人だなんて狙い通りの噂が立った女性歌手との掛け合いで「シーデー」「ディーブイデー」とやって案の定大受けしたみたいだなぁ。

F:ワタシも同じように思ったわ…ちょっと抜けたところを見せて親しみを得るって男のひとの昔からの手口ですものね…アナタみたいに年下の高校生の時から懸命にスキを見せないよう頑張ってたひともいたけど。でもまさか全国ネットのニュースで狙ってすることとも思えないわよね。

M:ボクはサブの女性キャスターが好きなんですよ、以前担当してた朝の番組や週末夜のスポーツ番組の頃から。今どきの女性アナには珍しく口跡が鮮やかだし、思わず「となりのトトロ」の北林谷栄さんが演じたばあちゃんみたいに「メイちゃ〜ん!」って呼びたくなって(笑)。いかにも気が強そうだけど東北出身らしいたくましさもあって。

F:ふ~ん、アナタの好みは他ならぬワタシが一番良〜く存じてますけど、お年を召して変わったのかしらね。昔はかく申すワタクシみたいなスレンダータイプが永遠の好みって言ってたのに…。

M:いや、それはもう今でもお姉様は永遠のマドンナですから。何て言っても不滅の美魔女様ですしね…ふう…。

(Fin)