2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「ラタトゥイユ=野菜のごった煮を冷やしたもの」〜辻静雄。

Féminin:…ふ~ん、辻静雄さんてあの辻調グループの創設者の方でしょ?辻調理師専門学校(当時)の初代校長で、文化としてのフランス料理を日本に定着させた功労者の方よね。そんなことをおっしゃってらしたの…確かにその通りでしょうけど。 Masculin:えぇ、昔…

ディノ・チアーニを知っていますか?〜歿後五十年に。

Masculin:…って、マウリツィオ・ポリーニの訃報に接したばかりですけど、今日3月28日はディノ・チアーニがローマ市内で交通事故により32歳の若さで他界してからちょうど五十年なんです。来日も勿論無かったし国内盤もほとんど出てなかったから、日本では知る…

"How dare you say that,P.R.!(お前が言うな、P.R.!)"

Féminin:…どうしたの?今朝の会見を観てお怒りなのかしら…。 Masculin:いや別にそういうわけでは…会見ていうより事前に用意したコメントの公表でしたけど、まあ今の段階で彼の口から明らかに出来るのはあの程度が限界だろうし、誠実に対応したと思いますよ。…

Maurizio Pollini〜In Memoriam.

Masculin:ついこないだ、ブラームスの変ロ長調コンチェルトの話をしていて、ポリーニの演奏にも触れたら残念な報せが…。 Féminin:ねぇ、まだ私たち小澤征爾さんの悲しい報せからも立ち直っていないのに…このところキャンセルが続いてらしたのは知ってたけど…

R.I.P. Minori Terada〜寺田農氏のこと。

Féminin:俳優の寺田農さんが亡くなったのね…。 Masculin:…えぇ。それほど沢山のお仕事に接してはいないけど、印象的なものは幾つか…特に岡本喜八監督「肉弾」はやはり代表作でしょうね。勿論我々ごときが同世代的共感だなんて言えるわけもないけど。 F:あれ…

「一安心」から一週間後の「青天の霹靂」。

Masculin:いやぁ朝一番で、こんなに驚かされるのも…。 Féminin:本当にね。みんながビックリしたあおりで栃木で震度5弱の地震が起きてしまったみたいで。 M:ちょうど一週間前に「一安心」て書いたばかりで、しかも韓国での開幕戦も無事に終えた翌日にまさかこ…

「ブラームスはお好き?」〜ピアノ協奏曲第2番変ロ長調Op.83をめぐって。

Féminin:聴いてらっしゃる?「読響プレミア」。 Masculin:…えぇ、ご存知の宵っ張りですからね。お姉様こそ珍しいですねこんな時間に。昔は夜ふかしはお肌に良くないわなんて言いながらも長電話に付き合ってくれたけど。 F:うん、おかげさまでお肌のお手入れ…

言葉を失うとはこのことか…。

少し前にテレビ○日の新人女子アナが生番組でごく自然に「…全然違くて(違ってもしくは違いますの意か?)」と発したのを聞き、ヤレヤレと思ったのですが今度はまさに本日フ○テレビのやはり新人女子アナがイヴェントMCで「何卒(なにとぞ)」を堂々と「なにそつ」…

チーズフォンデュは本当に胃の中で固まるのでありましょうか?

Masculin:三寒四温の言葉通りのような今日この頃ですね。 Féminin:なぁに、まるで公共放送のキャスターみたいな口調で。紋切り型は嫌いって若い頃からおっしゃってたのはどなただったかしら? M:…そりゃあ時候のあいさつなんてのはすなわち紋切り型ですけど…

一安心。

Féminin:…って何が?そりゃあ世の中は心配事だらけですけど、病気持ちのくせにまた結局呑んだくれに戻っちゃったアナタにそんな何かがあったかしら。 Masculin:呑んだくれとは失礼だなぁ。先がもう見えてるからこそまたささやかに呑んでるだけじゃないですか…

マイ・ベスト・サンドウィッチ。

Masculin:今日はサンドウィッチ・デイ。例によってどこかの団体が頭をひねった故実ならぬこじつけだそうです…3と3とで1をはさんでるとかって。 Féminin:何だか笑う気にもならないわねぇ…もうひとつこれもどこかのパン屋さんだかが11月3日のサンドウィッチ伯…

カール・ベームのこと〜’77年3月12日を中心に。

Féminin:今日は唯一度、私たちが一緒にカール・ベームを聴いた日なのね。 Masculin:そうでしたね。あれはもう47年前。僕はその二年前’75年に同じウィーン・フィルとの来日公演も聴けたけど、運良く往復ハガキの抽選に当たって。 F:私は最後になった’80年のウ…

「幸福の黄色いハンカチ」は名作か?

Masculin:というわけで、どう思います? Féminin:…なぁに、出し抜けに。まあお互い山田洋次監督の作品については是々非々だったわよね。「男はつらいよ」シリーズについても。 M:そうですね。「馬鹿が戦車でやって来る」なんかは掛け値なしの秀作と思ってま…

「アマデウス」、舞台と映画と思い出と。

Féminin:ねぇ、最初にピーター・シェーファー作「アマデウス」を一緒に観たのはミロス・フォアマン監督の映画の方だったでしょ?確か’85年春先の封切りで。 Masculin:そうでしたね、僕はその三年前’82年の舞台初演で観てるけど。九代目幸四郎(現・二代目白鸚…

「幻想」の二都物語。

Masculin:またちょっと面白いことに気づいたんですよ…。 Féminin:ふ~ん、何かしら。まぁどうせ例によって他愛もないお話でしょうけどね。 M:ちょっと、いつもながらのツンデレとは言え失礼だなぁ…分かりました、また今度…。 F:…ゴメンナサイ、うかがいます…

「御用金」(’69年フジテレビ・東宝)

Féminin:しばらく放置プレイされてましたわね…。 Masculin:…えっ、いやそんなつもりは。しょうもない時事ネタばかりでお姉様のお出ましをお願いするまでもないと…そう、この「御用金」、以前おすすめしたでしょう? F:またごまかして…うん、確かに面白かった…

世も末か?

自らステアリングを握る真っ赤なメルセデスで堂々と不倫密会に赴いた岩手県選出の女性国会議員、さてどのような倫理観をお持ちだったのでしょうねぇ。またご本人が事実関係の大半をTVカメラの前で認めてしまってもなお、学生時代からのお付き合いであるとい…

「痛風フェス」とは何だ!

聞けば都内某所で「痛風フェス」なる催事が行われているそうだが、ふざけるのも大概にしろと声を大にして言いたい! 言わずもがなだが痛風とは正確に申すなら健康体なら速やかに体外に排出されるはずの尿酸が何らかの理由で体内に蓄積し引き起こす高尿酸血症…

「逃げた小鳥」をつかまえた。

Masculin:この写真、覚えておいででしょ? Féminin:…って、前にご馳走になったお料理よね、豚フィレ肉のパンチェッタ巻ローストバルサミコソースだったかしら。 M:えぇ、わがスペシアリテの一つですけど、元ネタというかオリジナルは"Uccellini Scappati(逃…